株式会社ライブエンタープライズ

  • ホームHOME
  • 会社案内COMPANY
    • 専門家・協業パートナー募集
    • 広報、メディア情報
  • 採用情報RECRUIT
    • 求人募集
    • 社員紹介
  • 商品情報SERVICE PRODUCT
    • 商品紹介Product
      • 絵本のくつした
      • 絵本のつみき
      • おそらの絵本
      • 楽しくやる気を育む
        • 手洗い石けん絵本 あわまる
        • いつもいっしょ
        • ポイポイどうぶつ
      • ハコトリップ
      • 触れる図鑑
        • 石けんでつくるクリスタル
        • パピエ・コレ
        • 作って遊べる!自動販売機
        • アルミ玉をつくろう
        • 食品サンプルをつくるキット
        • 一瞬で氷る
        • つかめる水
        • ゴム鉄砲
        • 紙ヒコーキ
        • 化石発掘
        • 天然石磨き/原石磨き
        • 世界の石コレクション
        • ザリガニ釣り
      • ジュタドール
      • ミチカラ
  • お問い合わせCONTACT
  • HOME
  • 商品紹介
  • 親子で静電気対策♪イヤなあの「パチッ!」を防ぐグッズ!

2017.08.25 2018.04.24 商品紹介営業部

親子で静電気対策♪イヤなあの「パチッ!」を防ぐグッズ!

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket

こんにちは(^J^)イトウです(^J^)!

さてさて、今回は・・・

ワタクシ共、雑貨商品のメーカーなので、「ハコトリップ」や「触れる図鑑」シリーズ以外にもこんな商品を扱ってますよ~的なご案内!
そんなご紹介です!

業者様必見!のコラムみたいな感じですが(^_^;)、さらさらーっとご紹介してみたいと思います!

 

目次

  • イヤな「パチッ!」を防いでくれるグッズのご紹介!
  • 寒い冬はもう目前!だからこそ、体の芯から冷えを取ろう!そして温めよう!

イヤな「パチッ!」を防いでくれるグッズのご紹介!

いや~・・・めっきり寒くなってきましたね~・・・

で、この季節にひょっこり顔を出して攻撃してくる・・・!そう、イヤですよね、”静電気”!

空気が乾燥してくるこの季節になると、どうしても出ちゃいます、あの、いや~な「パチパチッ!」が。

ワタクシ達のオフィスでも、もう被害者が続出。

そんな時に!ハイ!おススメの商品がコチラ!静電気防止アクセサリーの『vivi(ヴィヴィ)』シリーズ!

ブレスレットタイプ(税抜¥1,300)とバックチャームタイプ(税抜¥1,500)とございますよ~

ちょっとしたオシャレも楽しんでほしい!ということで、天然石のチャームなども付いてます(^O^)/

引き輪も付いていますが、ブレス本体自体がゴムなので、普通のゴムブレスのように着脱はカンタンにできますよ!

しかしこのタイプのアクセサリーに求めたいのは!そう!なによりも実用性!そこが大事ですよね・・・

しかしご安心ください!このブレス!なんとゴム本体に、国内メーカー様から仕入れた「導電性繊維(どうでんせいせんい)ゴム」を使用しています!

で、自分で発言してなんなんですが、このタイミングで「導電性繊維」ってなんだろう・・・・と調べてみました(^_^;)

静電気って、ちょうど今のような乾燥して衣服も着重ねするこの季節に、体のなかに電気が溜まってしまい、そんな体がドアノブなどの通電する金属に触れた時に、放電現象が起こってしまうため、「バチッ!」となります。

そのイヤな体に溜まってしまった静電気を、身に着けるだけで勝手に放出してくれる繊維が、導電性繊維なんだそうです。

工場のユニフォームなどでは普通に使われているそうですが、最近では普段の洋服でも使われはじめている繊維だそうですよ!(スカートがまとわりつかない、等の類いはこれが多いよう)

もちろん、個人差もあるかとは思いますが、スタッフのKOIさんやHクン、さっそく静電気バチバチになっているらしく、この一週間ほど試しにコレを付けているのですが、かなり効果アリ!のようです!

この季節から販売しやすい、使い勝手のよいアイテムですし、冬のオシャレに、実用性も兼ねつつ、一役買ってくれそうですよ!

Hクン、メンズ仕様でチャームを外してみました!むむ!悪くない!ワルクナイネー!)

ブレスは本体のゴムに、バックチャームはタッセル部分に、それぞれ導電性繊維を使用しています

 

寒い冬はもう目前!だからこそ、体の芯から冷えを取ろう!そして温めよう!

いや~めっきり寒くなったきました今日この頃。

布団からもう出るのがおっくうになってきましたね・・・。ワタクシなんざ、もう毎日「うまるちゃん」状態です・・・
(さっきと同じくだりですいません・・・)

Instagramやtwitterで繋がっているフォロワーさんからの投稿で「わ!もう雪が積もってる!」と拝見したり、ワタクシ共の雑貨商品で、やはりこちらの”あたため商品”の問合せも増えてきたので、せっかくだったらこのタイミングでご紹介するのもいいかな?と思い・・・(^_^;)

そう、意外とプレゼントにも喜ばれるんです、このカテゴリーの商品。

ちょっとした心遣いとしても人気があるので、バババッ!とのご紹介ですが、ぜひ参考にしてみてくださいね!(^O^)/

 

①大地のちから風呂(鉱石風呂)グッズ!『大地のちから風呂』(税抜¥580)

カラダが温まる効果があると言われている鉱石を浴槽に入れてポカポカあったまりましょう!

温泉気分~♪味わえるる~!?♪(^J^))

・・・とはいえ、この量でラジウム温泉の効果(いわゆる温泉のラドン温泉、ラジウム温泉)は、さすがに出ません(-_-;)

ただ、現代病ともいえる「冷え」は、体が活性化していない、体が硬直していることからも起こりやすいもの。

湯船にゆっくりと浸かって体を温めることでリラックスできますし、それによって副交感神経が活発になり、代謝もあがり、調子もよくなります。

ちょっとしたおまじない要素みたいのもありますが、何かをきっかけに、「お風呂にゆっくり入る」という習慣が身につけられるかもしれません。

もちろん!小さいお子さんと入ってもケガなどしないよう、浴槽を傷つけないよう、石は不織布にくるまれてますので、安心してお使いください!(^O^)/

種類は全部で4種類!ボリューム感もあって、お土産にもけっこう喜ばれてます(^v^))

 

②昔ながらの東洋医学が見直されてる!?はじめてのお灸シリーズ!『はじめての温灸』(税抜¥380)

御存知の方も多い、でもやったことがない方も多いハズ、お灸。

一部完売のもありますが・・・かわいいラインナップがたくさん!です

現在、この、東洋医学でもメジャーな「お灸」が注目されているそうです!

それも、やっぱり、現代病の一つである「冷え」がクローズアップされているからでしょうね・・・。

この「はじめてのお灸」は、最近でも女性誌で取りあげられたりと、数年前から隠れブームの逃しアリの商品です!

そしてお灸の場合、「そういえば最近聞くこと増えたな・・・」「実はおばあちゃんが使ってて、今試してみたい!」という方が使われることが多く、先にあげた鉱石風呂と違って”自分用”で使われるかたが多いようです。

とはいえ、昔の時代の”半ば強制的に若いころからみんなが使っている”という時代背景が今はないので、慣れは必要・・・(-_-;)

いきなりお灸をのせて大丈夫な人とダメな人がいるのは確か。(いわゆる、熱いお風呂オッケーな人とダメな人、みたいな感じ)

お灸の熱さになれるまで時間がかかることもあるとは思うので、各パッケージに”熱さを3段階に調整できる”便利な超熱シートが付いてます(^O^)/!

「はじめての人」用なので、お灸が分かる説明書やツボ解説、調熱シートが付いてます(^v^)

慣れてくると、マッサージよろしく「強くないと(熱くないと)効かない~!」という場合もあるので、そうなるまではこちらをお使いになりながら、だんだんと慣らしていくのがよろしいかと(^v^)

意外と秘かなブームで盛り上がってるみたいですし、店頭で回転しやすい商品という実績も!

まだ扱ったことのないお店さん!この季節がキッカケだからこそ販売しやすい!売場に定番化しやすい!という商品なので、ぜひ一度ご検討されてみては?(^v^)

こちらの「はじめての温灸BOOK」(税抜¥800)も好評発売中!これ一冊で、結構な”お灸ツボマスター”になれます

 

今回ご紹介した商品・・・ 現状では、弊社直の小売サイト(ライブストアモール)での販売はしておりませんが、業者様用卸サイト(※会員制)では”数量限定”で販売中です!

ちょっともう少し良く知りたい!というかたは、登録方法などもご説明できますので。下記連絡先まで、ぜひお問い合わせください!(^O^)/

 

以上、今回は、いつもと違う商品(雑貨商品)のご紹介でしたー!

(※突然すいません・・・(-_-;) 来週からは、またいつもの「親子の商品」のご紹介に戻ります!)

 

先日のギフトショー秋2017も大盛況!新商品のお披露目!ぜひご注目ください!(^O^)/

[ギフトショー2017秋」に ご来場ありがとうございました!

2017.09.12

 

twitter、インスタグラム(Instagram)はじめました(^O^)/
ぜひチェック&フォロー!お待ちしてます!

twitterアカウント(「触れる図鑑とハコトリップ」)→@sawareru_zukan
インスタグラム[Instagram](「親子の時間研究所」)→oyakonojikanlabo

 

 

触れる図鑑のお買い上げ御希望のかたは こちらでもご購入いただけます

取引ご希望、メディア後方関係者のお問い合わせはコチラ

 

【お取引ご希望、OEMのご相談など、企業様のお問合せ先】
株式会社ライブエンタープライズ 雑貨事業部
03-5928-3109
ishioroshiya@fork.ocn.ne.jp
(※こちらは業者様専用です)
(※メディア広報関係者のお問い合わせもこちらからお願いします。)

 

  • 商品紹介

うまるちゃんRお土産お灸お風呂プチギフト冷え取り導電性繊維東洋医学温め理美容商品鉱石風呂雑貨商品静電気防止

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket
  • feedly
つかめる水で自由研究!~作った水玉は消せる?溶かせる?(前篇)
つかめる水で自由研究!~水以外の液体試すと?(2)~

RECOMMENDこちらの記事も人気です。

  • 広報、メディア情報 2016.7.5

    Vitamin ef(ビタミンエフ)に「はじめての温灸」が取り上げられ…

  • つかめる水

新着情報

  • スイミーの世界を再現 積んでも飾っても可愛い 絵本のつみき 2022.10.04
  • 絵本のつみき お取扱・仕入れご希望のお店さまへ 2020.12.07
  • 日本テレビ ヒルナンデス おそらの絵本紹介されました! 2023.01.13
  • SOCALO TOKYO ご来場ありがとうございました! 2022.11.22
  • SOCALO TOKYO 13に出展します! 絵本のつみき おそらの絵本 仕入れご相談承ります 2022.11.09
  • 親子の時間研究所がプロデュース 親子のための新コンセプトショップ「こどもto」 2022.10.20
  • 絵本の価値を広げる活動をしています 絵本グッズ/絵本売り場提案/絵本イベント 2022.10.13

人気の記事

  • 体験するとハマります!「原石磨き」図鑑で... 212.6k件のビュー
  • 「つかめる水」で自由研究!〜まずは「水」... 102.7k件のビュー
  • 「一瞬で氷る水」の原理 過冷却(かれいき... 92.2k件のビュー
  • 「つかめる水」で自由研究!〜時間やサイズ... 30.6k件のビュー
  • 「つかめる水」が作れる化学実験セット(触... 22.5k件のビュー
  • 会員ログイン
  • 新作案内
  • 触れる図鑑
  • ミチカラ
  • OEM
  • 展示会情報

法人名

株式会社ライブエンタープライズ

WEBショップ名

石卸屋WEBショップ (天然石素材)

電話番号

TEL:03-6913-8958(雑貨事業部 杉並オフィス)
FAX:03-6913-8957(雑貨事業部 杉並オフィス)
TEL:03-6279-7830(本社:総務・経理、天然石事業部)
FAX:03-6279-7831(本社:総務・経理、天然石事業部)

所在地

雑貨事業部 杉並オフィス
東京都杉並区桃井1-39-1 キャロット杉並 4階
本社(総務・経理)/天然石事業部
東京都練馬区関町北4-4-2 サンライズ吉田 3階
  • 会社案内
  • 商品情報
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー

©Copyright2023 株式会社ライブエンタープライズ.All Rights Reserved.