株式会社ライブエンタープライズ

  • ホームHOME
  • 会社案内COMPANY
    • アライアンス、メディア、広報情報
    • 専門家・協業パートナー募集
  • 商品情報SERVICE PRODUCT
    • 商品紹介Product
      • 絵本のくつした
      • 絵本のつみき
      • おそらの絵本
      • 楽しくやる気を育む
        • 手洗い石けん絵本 あわまる
        • いつもいっしょ
        • ポイポイどうぶつ
      • ハコトリップ
      • 触れる図鑑
        • つかめる水
        • 一瞬で氷る
        • 化石発掘
        • 宝石発掘
        • 天然石磨き/原石磨き
        • 世界の石コレクション
        • 石けんでつくるクリスタル
        • 作って遊べる!自動販売機
        • 紙ヒコーキ
        • 食品サンプルをつくるキット
        • アルミ玉をつくろう
        • ゴム鉄砲
        • ザリガニ釣り
        • パピエ・コレ
  • 採用情報RECRUIT
    • 求人募集
    • ライブエンタープライズ スタッフ紹介
  • お問い合わせCONTACT
  • HOME
  • 商品紹介
  • おそらの絵本
  • 子どもの寝かしつけに おやすみ絵本 おそらの絵本プロジェクター

2020.05.11 2023.05.01 おそらの絵本

子どもの寝かしつけに おやすみ絵本 おそらの絵本プロジェクター

  • ポスト
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket

 

こんにちは、内堀です。

 

臨時休校要請が発表され、外出自粛ムードも続く中、

外に出れない子どもたちは、運動不足気味…

おうちの中で遊ぶ時間だけでは元気があり余っているからいつもより遅くまで起きている…

 

 

なので

「なかなか眠ってくれない…」

「子どもの生活リズムが乱れてしまって困っている…」

など子どもの”寝かしつけ”に悩むママの声が増えています。

 

 

そんな悩めるママに子どもの寝かしつけや生活リズム改善のきっかけとして

「おそらの絵本」はいかがでしょうか。

 

 

 

目次

  • ママが読みたい 寝かしつけ絵本
  • おやすみ時間が楽しくなる 天井に映す プロジェクター絵本
  • おそらの絵本はこうやっておうち時間で使われています

ママが読みたい 寝かしつけ絵本

 

おそらの絵本にはおやすみ時間が楽しみになる仕掛けがいっぱい

 

 

「おそらの絵本」が開発されたきっかけのひとつに、

寝かしつけの絵本「おやすみ、ロジャー」という一冊の絵本がありました。

 

 

一般的に「絵本」は年間で1万部程度売れるとベストセラーと言われますが

おやすみロジャ―はたった10分で子供が寝るという口コミから

2010年から発行し約10年で100万部以上売れているそうです!

おやすみロジャ―の販売実績は絵本の世界では異例のことでした。

 

 

こんなに”寝かしつけ”のニーズがママたちにあるということに気づき

おそらの絵本を開発するうえでの大きなヒントになりました。

 

 

 

おそらの絵本おはなしディスク「おやすみ、ロジャー」

 

 

 

ママの口コミや、芸能人も推薦されている

子どもの寝かしつけに効果があったということでシリーズ累計100万部を超えの大人気の寝かしつけ絵本です。

おやすみ、ロジャー 特設サイト

 

 

おそらの絵本は、「おやすみ、ロジャー」だけではなく

子どもの寝かしつけに読み聞かせたい絵本がそろっています!

 

 

●おやすみ、エレン

 

魔法のぐっすり絵本 「おやすみ、ロジャー」の第二弾

とても優しくて勇敢な小さなゾウのエレンとお子様が魔法の眠りの森を冒険する物語です。

読むだけで眠くなる「心理学的効果」に基づいて作られた寝かしつけに最適な絵本です。

 

 

●おつきさまのかぞえうた

 

寝かしつけ絵本で「おやすみ、ロジャー」・「おやすみ、エレン」に並ぶ人気の作品です!

優しく穏やかに眠りへと誘う、0歳からの子どもに読み聞かせにぴったりの絵本です。

 

 

●おやすみペンギン

 

絵の中にかくれているものは何かな?「これ、なあに?」のくりかえしと、

ページを、めくるたびに飛び出す鮮やかな色と形が、とっても印象的で楽しい絵本です♪

 

 

おそらの絵本は寝かしつけのための絵本を多数取り揃えております!

 

 

 

おやすみ時間が楽しくなる 天井に映す プロジェクター絵本

 

「おそらの絵本」には子どもたちが寝室に行くことが楽しみになる”しかけ”を用意しています。

 

①寝室の天井に映し出すプロジェクター絵本

 

 

紙の絵本は電気をつけたまま読み聞かせをして、子どもが眠ったら電気を消す

すると電気を消した瞬間子どもが目を覚ましてしまった…

よくある寝かしつけの失敗談…

 

ですが「おそらの絵本」は、電気を消した寝室で布団に入って読み聞かせをするので、

子どもがスムーズに眠る体制に入ってくれます。

 

さらに、「おそらの絵本」を使って寝室の天井に絵本を映し出すので

まるで映画館にいるようなおやすみ時間を体験することができます。

 

 

②BGM・効果音でより絵本を楽しむ

 

 

絵本のおはなしがさらに楽しくなるBGMや効果音も!

無料の専用アプリを使って物語に合わせて音をだせるので、より絵本の楽しみが広がります。

絵本を読むだけでなく、

車の音や動物の鳴き声など絵本を盛り上げる効果音は子どもの想像力をさらに刺激します。

 

「おそらの絵本」の楽しい効果音の使い方動画▼

 

 

 

③豊富な絵本のラインナップから選べる

子どもの年齢や好みに合わせて楽しめます

 

絵本のラインナップは全部で28種類!

ママのための”寝かしつけ”におすすめの絵本だけではなく

子どもがママに読んでほしい童話など”物語を楽しめる絵本”

おそらの絵本の音が出る機能を活用した”音を楽しむ絵本”

おうたの絵本やクイズの絵本などおあそび絵本もそろえてます!

 

 

おそらの絵本は、寝かしつけの絵本だけではなく、子どもたちも楽しめ絵本のラインナップも豊富です。

 

 

 

おそらの絵本はこうやっておうち時間で使われています

 

 

「おそらの絵本」はたくさんのママや子どもたちに使っていただいています!

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

・ ・ 関東も梅雨入りしましたね…。 いつも元気いっぱいの娘たち。 雨だと外で遊べずに夜も体力が余ってしまって全然寝てくれないんです。 子どもの寝かしつけが大変な時期になってきたのですが 最近我が家で寝る時にはまっているアイテムが「おそらの絵本」。 ・ ・ スマホのLEDライトと専用プロジェクターとディスクを使って お部屋の天井に絵本を映し出すアイテムです。 月齢や年齢に合わせていろいろな絵本ディスクを楽しめます。 ・ ・ 「おそらの絵本」のすごいところは、効果音やBGMを使っての読み聞かせができるところ。 効果音も本格的でこれが本当に楽しいんです。 ページによって効果音が違ったり、子どもの想像力をくすぐるアイテムですよ。 読み聞かせが苦手というママやパパでも効果音やBGMがあることで助けられるのが良いですね。 ブログにも実際に使ってみた感想を実際のスクリーンつきで アップしています。 ストーリーズからも飛べますのでチェックしてみてください☆ ・ ・ ■親子の幸せライフ 親子の時間研究所 https://oyakonojikanlabo.jp/ #親子の時間研究所 #おそらの絵本 #子どもの寝かしつけ #北風と太陽

Kuboi Ayumi(@himekagami)がシェアした投稿 – 2018年 6月月8日午前3時49分PDT

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

✩*॰ いつも寝室に連れて行くと まぁー、アクティブに動き回る娘☺️ . 最近試したアイテムが 『おそらの絵本』✨ . こちらはスマホを使った 絵本シアターなんです☆ (動画も撮ってみたのでよろしければ ご覧ください▶︎スワイプ▶︎) . 無料アプリを起動して 白壁や天井に映像を映し出したら お話スタート! . こちらのすごいところは 全7曲のBGMを選べたり 絵本の世界観に合わせた効果音を 鳴らすことが出来ること。 . 娘も心地いいオルゴールの音で いつもよりウトウトモード♡ 姪っ子にも読んであげたら大喜びで いつもは寝な〜い!なんて言ってますが お部屋を暗くして〜!!とお布団にすんなり(^_^) . 読み聞かせが苦手な方でも 音楽がある事により 楽しみ方が広がりますよ!! . またおはなしディスクは 実際の絵本を収録しており、 種類はなんと13種!! 月齢に合わせてチョイス出来ます。 子どもの寝かしつけにオススメです!! . 詳細はこちら https://oyakonojikanlabo.jp/ 親子の幸せライフ webメディア 親子の時間研修所トップページ . #おそらの絵本 #子どもの寝かしつけ #おつきさまこんばんは #family #親子 #bed #ローラアシュレイ #シモンズ #二重アゴ #気にしない #眉毛もない #笑

akane(@akane.harada)がシェアした投稿 – 2018年 6月月20日午前5時01分PDT

 

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

今夜もお休みなさい #親子の幸せライフ でも掲載されている #おそらの絵本 https://oyakonojikanlabo.jp * #子供の寝かしつけ が大変なママやパパにオススメです✨ #紙芝居 みたいになっていて、 子供は最初大興奮笑 * #がんばるはたらくくるま を読むと喜んでくれます * * 寝る前の儀式( #歯磨き #部屋を暗くする #トントンする #絵本を読む #おむつを替える )は各家庭ごとに違うと思います✨ 長男のときは、仕事で寝るのが遅くなることもあり、生活リズムが整わなかったのですが、#2人育児 になってからは、 #早めのお風呂 にしたり生活を変えました * おかげで次男は #夜7時就寝 #朝5時起床 ですが みなさんの大切な #親子時間 や、寝る前の読み聞かせ としてご活用くださいね * #親子の時間研究所 #羊が一匹 #親子の時間 #寝る時間 #睡眠改善 #お風呂の時間 #リラックスタイム #ねんね #ベビーベッド #子供の時間 #赤ちゃんのいる暮らし #赤ちゃんの寝顔 #1歳0ヶ月 #2歳4ヶ月 #いいね返し

ℳℐ 平田未来(@miku.hirata)がシェアした投稿 – 2018年 7月月27日午前5時07分PDT

 

 

ママたちの声を参考に、より使いやすくしたり、絵本のラインナップを増やしたりと

より多くのママや子どもたちに楽しんでいただけるように改良を重ねております!

 

 

毎日のおやすみ前の時間を「おそらの絵本」はより特別なものにしてくれます。

 

 

子どもたちがおやすみの時間が待ち遠しくなるきっかけに、

寝かしつけに悩むママのために「おそらの絵本」はいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

おそらの絵本の関連コラム▼

おそらの絵本アプリ機能と使い方

2018.01.25

寝かしつけに悩むママに・・・絵本の読み聞かせ

2017.10.06

 

おうち時間の関連コラム▼

おうち時間に絵本から飛び出した絵本キャラと遊ぶ「絵本のつみき」

2020.04.09

 

 

 

 

一般の方は下のバナーからお買い求めいただけます。

【おそらの絵本公式サイト▼】

 

 

【商品の仕入お取扱についてはこちらからお問い合わせください。】

 

【お取引、メディア企業様のお問合せ先】
株式会社ライブエンタープライズ

商品、お取引のお問合せ
(※こちらは業者様専用です)
(※メディア広報関係者のお問い合わせもこちらからお願いします。)

 

 

▼一般の方のご購入はこちら

 

  • おそらの絵本
  • 商品紹介

おうち時間おそらの絵本おやすみ、エレンおやすみ、ロジャーおやすみ絵本プロジェクター寝かしつけ絵本読み聞かせ

  • ポスト
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket
  • feedly
新作!絵本のつみき スヌーピー 追加します!(限定記事)2020.8更新
テレビ放送ランキング入り!自動販売機 段ボール工作キット 触れる図鑑

RECOMMENDこちらの記事も人気です。

  • えほんやさん 2025.1.31

    人気絵本「ねないこだれだ」や「こんとあき」などの【絵本のチャーム】が登場!

  • 商品紹介 2020.5.20

    おうち遊びでも外遊びでも 触れる図鑑「紙ヒコーキ」で折り紙工作

  • おそらの絵本 2023.1.13

    日本テレビ ヒルナンデス おそらの絵本紹介されました!

  • ハコトリップ 2017.6.19

    ハコトリップの各コンテンツにテーマを付けるなら?~二眼編~

  • つかめる水 2016.6.24

    触れる図鑑、つかめる水の動画

  • プレスリリース 2018.8.10

    テレビ放送 NHK まちかど情報室 触れる図鑑「一瞬で氷る水」が夏のセレ…

  • お知らせ 2020.4.17

    TV放映 ランキング入り 触れる図鑑「自動販売機」工作キット

  • ハコトリップ 2017.6.21

    ハコトリップを徹底解剖!制作サイドにインタビュー!

2020.05.11 2023.05.01 おそらの絵本

子どもの寝かしつけに おやすみ絵本 おそらの絵本プロジェクター

  • ポスト
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket

 

こんにちは、内堀です。

 

臨時休校要請が発表され、外出自粛ムードも続く中、

外に出れない子どもたちは、運動不足気味…

おうちの中で遊ぶ時間だけでは元気があり余っているからいつもより遅くまで起きている…

 

 

なので

「なかなか眠ってくれない…」

「子どもの生活リズムが乱れてしまって困っている…」

など子どもの”寝かしつけ”に悩むママの声が増えています。

 

 

そんな悩めるママに子どもの寝かしつけや生活リズム改善のきっかけとして

「おそらの絵本」はいかがでしょうか。

 

 

 

目次

  • ママが読みたい 寝かしつけ絵本
  • おやすみ時間が楽しくなる 天井に映す プロジェクター絵本
  • おそらの絵本はこうやっておうち時間で使われています

ママが読みたい 寝かしつけ絵本

 

おそらの絵本にはおやすみ時間が楽しみになる仕掛けがいっぱい

 

 

「おそらの絵本」が開発されたきっかけのひとつに、

寝かしつけの絵本「おやすみ、ロジャー」という一冊の絵本がありました。

 

 

一般的に「絵本」は年間で1万部程度売れるとベストセラーと言われますが

おやすみロジャ―はたった10分で子供が寝るという口コミから

2010年から発行し約10年で100万部以上売れているそうです!

おやすみロジャ―の販売実績は絵本の世界では異例のことでした。

 

 

こんなに”寝かしつけ”のニーズがママたちにあるということに気づき

おそらの絵本を開発するうえでの大きなヒントになりました。

 

 

 

おそらの絵本おはなしディスク「おやすみ、ロジャー」

 

 

 

ママの口コミや、芸能人も推薦されている

子どもの寝かしつけに効果があったということでシリーズ累計100万部を超えの大人気の寝かしつけ絵本です。

おやすみ、ロジャー 特設サイト

 

 

おそらの絵本は、「おやすみ、ロジャー」だけではなく

子どもの寝かしつけに読み聞かせたい絵本がそろっています!

 

 

●おやすみ、エレン

 

魔法のぐっすり絵本 「おやすみ、ロジャー」の第二弾

とても優しくて勇敢な小さなゾウのエレンとお子様が魔法の眠りの森を冒険する物語です。

読むだけで眠くなる「心理学的効果」に基づいて作られた寝かしつけに最適な絵本です。

 

 

●おつきさまのかぞえうた

 

寝かしつけ絵本で「おやすみ、ロジャー」・「おやすみ、エレン」に並ぶ人気の作品です!

優しく穏やかに眠りへと誘う、0歳からの子どもに読み聞かせにぴったりの絵本です。

 

 

●おやすみペンギン

 

絵の中にかくれているものは何かな?「これ、なあに?」のくりかえしと、

ページを、めくるたびに飛び出す鮮やかな色と形が、とっても印象的で楽しい絵本です♪

 

 

おそらの絵本は寝かしつけのための絵本を多数取り揃えております!

 

 

 

おやすみ時間が楽しくなる 天井に映す プロジェクター絵本

 

「おそらの絵本」には子どもたちが寝室に行くことが楽しみになる”しかけ”を用意しています。

 

①寝室の天井に映し出すプロジェクター絵本

 

 

紙の絵本は電気をつけたまま読み聞かせをして、子どもが眠ったら電気を消す

すると電気を消した瞬間子どもが目を覚ましてしまった…

よくある寝かしつけの失敗談…

 

ですが「おそらの絵本」は、電気を消した寝室で布団に入って読み聞かせをするので、

子どもがスムーズに眠る体制に入ってくれます。

 

さらに、「おそらの絵本」を使って寝室の天井に絵本を映し出すので

まるで映画館にいるようなおやすみ時間を体験することができます。

 

 

②BGM・効果音でより絵本を楽しむ

 

 

絵本のおはなしがさらに楽しくなるBGMや効果音も!

無料の専用アプリを使って物語に合わせて音をだせるので、より絵本の楽しみが広がります。

絵本を読むだけでなく、

車の音や動物の鳴き声など絵本を盛り上げる効果音は子どもの想像力をさらに刺激します。

 

「おそらの絵本」の楽しい効果音の使い方動画▼

 

 

 

③豊富な絵本のラインナップから選べる

子どもの年齢や好みに合わせて楽しめます

 

絵本のラインナップは全部で28種類!

ママのための”寝かしつけ”におすすめの絵本だけではなく

子どもがママに読んでほしい童話など”物語を楽しめる絵本”

おそらの絵本の音が出る機能を活用した”音を楽しむ絵本”

おうたの絵本やクイズの絵本などおあそび絵本もそろえてます!

 

 

おそらの絵本は、寝かしつけの絵本だけではなく、子どもたちも楽しめ絵本のラインナップも豊富です。

 

 

 

おそらの絵本はこうやっておうち時間で使われています

 

 

「おそらの絵本」はたくさんのママや子どもたちに使っていただいています!

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

・ ・ 関東も梅雨入りしましたね…。 いつも元気いっぱいの娘たち。 雨だと外で遊べずに夜も体力が余ってしまって全然寝てくれないんです。 子どもの寝かしつけが大変な時期になってきたのですが 最近我が家で寝る時にはまっているアイテムが「おそらの絵本」。 ・ ・ スマホのLEDライトと専用プロジェクターとディスクを使って お部屋の天井に絵本を映し出すアイテムです。 月齢や年齢に合わせていろいろな絵本ディスクを楽しめます。 ・ ・ 「おそらの絵本」のすごいところは、効果音やBGMを使っての読み聞かせができるところ。 効果音も本格的でこれが本当に楽しいんです。 ページによって効果音が違ったり、子どもの想像力をくすぐるアイテムですよ。 読み聞かせが苦手というママやパパでも効果音やBGMがあることで助けられるのが良いですね。 ブログにも実際に使ってみた感想を実際のスクリーンつきで アップしています。 ストーリーズからも飛べますのでチェックしてみてください☆ ・ ・ ■親子の幸せライフ 親子の時間研究所 https://oyakonojikanlabo.jp/ #親子の時間研究所 #おそらの絵本 #子どもの寝かしつけ #北風と太陽

Kuboi Ayumi(@himekagami)がシェアした投稿 – 2018年 6月月8日午前3時49分PDT

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

✩*॰ いつも寝室に連れて行くと まぁー、アクティブに動き回る娘☺️ . 最近試したアイテムが 『おそらの絵本』✨ . こちらはスマホを使った 絵本シアターなんです☆ (動画も撮ってみたのでよろしければ ご覧ください▶︎スワイプ▶︎) . 無料アプリを起動して 白壁や天井に映像を映し出したら お話スタート! . こちらのすごいところは 全7曲のBGMを選べたり 絵本の世界観に合わせた効果音を 鳴らすことが出来ること。 . 娘も心地いいオルゴールの音で いつもよりウトウトモード♡ 姪っ子にも読んであげたら大喜びで いつもは寝な〜い!なんて言ってますが お部屋を暗くして〜!!とお布団にすんなり(^_^) . 読み聞かせが苦手な方でも 音楽がある事により 楽しみ方が広がりますよ!! . またおはなしディスクは 実際の絵本を収録しており、 種類はなんと13種!! 月齢に合わせてチョイス出来ます。 子どもの寝かしつけにオススメです!! . 詳細はこちら https://oyakonojikanlabo.jp/ 親子の幸せライフ webメディア 親子の時間研修所トップページ . #おそらの絵本 #子どもの寝かしつけ #おつきさまこんばんは #family #親子 #bed #ローラアシュレイ #シモンズ #二重アゴ #気にしない #眉毛もない #笑

akane(@akane.harada)がシェアした投稿 – 2018年 6月月20日午前5時01分PDT

 

 

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

今夜もお休みなさい #親子の幸せライフ でも掲載されている #おそらの絵本 https://oyakonojikanlabo.jp * #子供の寝かしつけ が大変なママやパパにオススメです✨ #紙芝居 みたいになっていて、 子供は最初大興奮笑 * #がんばるはたらくくるま を読むと喜んでくれます * * 寝る前の儀式( #歯磨き #部屋を暗くする #トントンする #絵本を読む #おむつを替える )は各家庭ごとに違うと思います✨ 長男のときは、仕事で寝るのが遅くなることもあり、生活リズムが整わなかったのですが、#2人育児 になってからは、 #早めのお風呂 にしたり生活を変えました * おかげで次男は #夜7時就寝 #朝5時起床 ですが みなさんの大切な #親子時間 や、寝る前の読み聞かせ としてご活用くださいね * #親子の時間研究所 #羊が一匹 #親子の時間 #寝る時間 #睡眠改善 #お風呂の時間 #リラックスタイム #ねんね #ベビーベッド #子供の時間 #赤ちゃんのいる暮らし #赤ちゃんの寝顔 #1歳0ヶ月 #2歳4ヶ月 #いいね返し

ℳℐ 平田未来(@miku.hirata)がシェアした投稿 – 2018年 7月月27日午前5時07分PDT

 

 

ママたちの声を参考に、より使いやすくしたり、絵本のラインナップを増やしたりと

より多くのママや子どもたちに楽しんでいただけるように改良を重ねております!

 

 

毎日のおやすみ前の時間を「おそらの絵本」はより特別なものにしてくれます。

 

 

子どもたちがおやすみの時間が待ち遠しくなるきっかけに、

寝かしつけに悩むママのために「おそらの絵本」はいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

おそらの絵本の関連コラム▼

おそらの絵本アプリ機能と使い方

2018.01.25

寝かしつけに悩むママに・・・絵本の読み聞かせ

2017.10.06

 

おうち時間の関連コラム▼

おうち時間に絵本から飛び出した絵本キャラと遊ぶ「絵本のつみき」

2020.04.09

 

 

 

 

一般の方は下のバナーからお買い求めいただけます。

【おそらの絵本公式サイト▼】

 

 

【商品の仕入お取扱についてはこちらからお問い合わせください。】

 

【お取引、メディア企業様のお問合せ先】
株式会社ライブエンタープライズ

商品、お取引のお問合せ
(※こちらは業者様専用です)
(※メディア広報関係者のお問い合わせもこちらからお願いします。)

 

 

▼一般の方のご購入はこちら

 

  • おそらの絵本
  • 商品紹介

おうち時間おそらの絵本おやすみ、エレンおやすみ、ロジャーおやすみ絵本プロジェクター寝かしつけ絵本読み聞かせ

  • ポスト
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket
  • feedly
新作!絵本のつみき スヌーピー 追加します!(限定記事)2020.8更新
テレビ放送ランキング入り!自動販売機 段ボール工作キット 触れる図鑑

RECOMMENDこちらの記事も人気です。

  • つかめる水 2021.4.13

    子どもの好きや楽しいが広がる「みんなのあそび時間」提案

  • つかめる水がWBS「ヒットの順番」で1位になり放映されました!
    つかめる水 2016.7.27

    つかめる水、ワールドビジネスサテライトの取材

  • ハコトリップ 2016.9.13

    手持ちのスマホとVRゴーグルを使って360度動画の世界を体感!

  • つかめる水 2017.7.5

    「つかめる水」で自由研究!〜水以外の液体で試すと?〜

  • 小学生の子どもでも手軽に釣れます!
    ザリガニ釣り 2016.5.18

    身近な自然と遊ぶ、ザリガニ専用釣り竿で遊ぶ

  • つかめる水 2017.8.8

    「つかめる水」で自由研究!〜巨大スライム型の「つかめる水」を作りたい!(…

  • 世界の石コレクション 2017.5.11

    世界の天然石を集めたロングセラー商品 世界の石コレクション

  • えほんやさん 2024.5.16

    ベストセラー絵本のキャラクターがパペットキーホルダーになった! 「絵本の…

  • 会社案内
  • 商品情報
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 株式会社ライブエンタープライズ.All Rights Reserved.