ジュタドール
手作りでイースターエッグ作ってみました!(ジュタドールで!)~おまけ編~
こんにちは!イトウです(^J^)
先日、今イベントなどで盛り上がっているイースターエッグを、弊社クラフト商品「ジュタドール」でデコレーションしてみた!の記事を書きましたが・・・
卵の中身どうなったか、ここまで書いて、はじめて””食育(しょくいく)”では?!」
と思い、おまけ編として記事にしてみました。
※ひとつの体験がきっかけで、色々学べるなぁ!という温かい視線で読んでいただければありがたいです おまけのページなので・・・(;一_一)
人生初!ホットケーキ作りにチャレンジ!!!(←笑)
食べるのは大好き!な私
料理番組やグルメ番組も大好き!なワタクシ
ですが、ほとんど料理をしたことがないわたくし・・・。
家庭科の時間も上手な人のを「おいしー!」と喜んで食べる役に徹して?おりました。
時は流れて●十年・・・
まさか、このタイミングで「お料理」をする機会に巡り会えるとは!
・・・と前置きはさておき、せっかくなので「ホットケーキ」作りにチャレンジしてみました!(人生初・・・)
料理ちゃんと勉強しておけばよかった・・・! (;´Д`)
まずはホットケーキミックス!
大袋のほうが安い!ということで購入。
この位の量でいいかな・・・?と箱の裏を見ながら進めます。
「この位・・・」 ここが悲劇のはじまりでした・・・ :((´゙゚’ω゚’)):
みなさんご存知の通り、卵と牛乳とホットケーキミックスをよく混ぜます この作業すら初!(;一_一)
・・・あれ?なんかちがう・・・!?
はじめてのホットケーキ!出来上がりがコチラ!↓↓↓
・・・(;一_一)
そ、そういえば・・・混ぜているときになんか生地が重い気がした・・・
粉の分量が多かったのか、「おやき」のように仕上がってしまいました・・・(;一_一)
味はホットケーキなんですが、う~ん・・・食感も硬い・・・(-_-;)
再挑戦!今度こそ・・・!!!
このままではイカン!
ということで、「ホットケーキ」の作り方をネットや動画で調べまくり(←作れる人にとっては笑い話だと思うのですが、初心者にとっては必死)、再度チャレンジです!
あ!さっきと違って、ホットケーキっぽい・・・!!!
そして再挑戦したホットケーキが・・・コチラ!↓↓↓
できたー!ホットケーキ!(^O^)/
今回はレシピをちゃんと読みながら作成!
お!これぞホットケーキ!という食感と味で大満足でした!
その後、はまってしまったのか、また作り、昼と夜、ホットケーキ三昧・・・(笑)
「触れる図鑑」も何度もチャレンジできるから面白い!
はじめての手作り体験、大人でも子供でも、なかなか一回ではうまくいかないものです。
一回でうまくいくなら、それにこしたことはないんですが、
一回でうまくいかないから楽しい!
次はうまくいけそうな気がする!そう思えるからこそ楽しい!
そして、やっぱり「自分で作る」のって、楽しい!
ホットケーキミックスのセットもそうですけでど、「もう一回!」そう思ったときに再挑戦できる分が入っているのって、いいですね!
今回も、だから小分け袋のタイプって売ってるんだ・・・と、あらためて認識しました!
ちなみに、私たちの「触れる図鑑」シリーズも、何回も遊べたり楽しんでもらえる工夫をほどこしています。
大ヒット中の「つかめる水」も、小さい子ではなかなか1回目では思うようにいかないことも多いですが、何回もチャレンジできる量が入ってます。
「つかめる水」はたくさん作って遊べます!¥1,000の体験キットでそういうのって、意外と珍しいそうです(^-^)
もっと大きな水を作ってみたい!
色つきの水もつかんでみたい!
友達呼んで、みんなで遊びたい!
大人も子供と一緒になってじゅうぶん遊んでくれたら、そこから「どうしてだろう?「なんでだろう?」の気持ちが生まれてきて、そこから、作るコツだけでなく、原理なども楽しく学んでくれるのではないかと思っています。
そんな思いを胸に秘め・・・
「触れる図鑑」新シリーズ、絶賛企画中です!
※楽しくモノづくりを楽しみたいみなさんへ※
分量や寸法はなるべく守りましょう・・・(^O^)/
そのほうが、結果楽しめます!(体験者 談)
※ジュタドールの公式サイトはこちらから!色んな情報が満載!(*^_^*)
※ゴールデンウイークのお休み時や、これからの夏休みの自由研究にもピッタリ!の触れる図鑑シリーズはこちらでもご購入いただけます!
ジュタドール
手作りでイースターエッグ作ってみました!(ジュタドールで!)~おまけ編~
こんにちは!イトウです(^J^)
先日、今イベントなどで盛り上がっているイースターエッグを、弊社クラフト商品「ジュタドール」でデコレーションしてみた!の記事を書きましたが・・・
卵の中身どうなったか、ここまで書いて、はじめて””食育(しょくいく)”では?!」
と思い、おまけ編として記事にしてみました。
※ひとつの体験がきっかけで、色々学べるなぁ!という温かい視線で読んでいただければありがたいです おまけのページなので・・・(;一_一)
人生初!ホットケーキ作りにチャレンジ!!!(←笑)
食べるのは大好き!な私
料理番組やグルメ番組も大好き!なワタクシ
ですが、ほとんど料理をしたことがないわたくし・・・。
家庭科の時間も上手な人のを「おいしー!」と喜んで食べる役に徹して?おりました。
時は流れて●十年・・・
まさか、このタイミングで「お料理」をする機会に巡り会えるとは!
・・・と前置きはさておき、せっかくなので「ホットケーキ」作りにチャレンジしてみました!(人生初・・・)
料理ちゃんと勉強しておけばよかった・・・! (;´Д`)
まずはホットケーキミックス!
大袋のほうが安い!ということで購入。
この位の量でいいかな・・・?と箱の裏を見ながら進めます。
「この位・・・」 ここが悲劇のはじまりでした・・・ :((´゙゚’ω゚’)):
みなさんご存知の通り、卵と牛乳とホットケーキミックスをよく混ぜます この作業すら初!(;一_一)
・・・あれ?なんかちがう・・・!?
はじめてのホットケーキ!出来上がりがコチラ!↓↓↓
・・・(;一_一)
そ、そういえば・・・混ぜているときになんか生地が重い気がした・・・
粉の分量が多かったのか、「おやき」のように仕上がってしまいました・・・(;一_一)
味はホットケーキなんですが、う~ん・・・食感も硬い・・・(-_-;)
再挑戦!今度こそ・・・!!!
このままではイカン!
ということで、「ホットケーキ」の作り方をネットや動画で調べまくり(←作れる人にとっては笑い話だと思うのですが、初心者にとっては必死)、再度チャレンジです!
あ!さっきと違って、ホットケーキっぽい・・・!!!
そして再挑戦したホットケーキが・・・コチラ!↓↓↓
できたー!ホットケーキ!(^O^)/
今回はレシピをちゃんと読みながら作成!
お!これぞホットケーキ!という食感と味で大満足でした!
その後、はまってしまったのか、また作り、昼と夜、ホットケーキ三昧・・・(笑)
「触れる図鑑」も何度もチャレンジできるから面白い!
はじめての手作り体験、大人でも子供でも、なかなか一回ではうまくいかないものです。
一回でうまくいくなら、それにこしたことはないんですが、
一回でうまくいかないから楽しい!
次はうまくいけそうな気がする!そう思えるからこそ楽しい!
そして、やっぱり「自分で作る」のって、楽しい!
ホットケーキミックスのセットもそうですけでど、「もう一回!」そう思ったときに再挑戦できる分が入っているのって、いいですね!
今回も、だから小分け袋のタイプって売ってるんだ・・・と、あらためて認識しました!
ちなみに、私たちの「触れる図鑑」シリーズも、何回も遊べたり楽しんでもらえる工夫をほどこしています。
大ヒット中の「つかめる水」も、小さい子ではなかなか1回目では思うようにいかないことも多いですが、何回もチャレンジできる量が入ってます。
「つかめる水」はたくさん作って遊べます!¥1,000の体験キットでそういうのって、意外と珍しいそうです(^-^)
もっと大きな水を作ってみたい!
色つきの水もつかんでみたい!
友達呼んで、みんなで遊びたい!
大人も子供と一緒になってじゅうぶん遊んでくれたら、そこから「どうしてだろう?「なんでだろう?」の気持ちが生まれてきて、そこから、作るコツだけでなく、原理なども楽しく学んでくれるのではないかと思っています。
そんな思いを胸に秘め・・・
「触れる図鑑」新シリーズ、絶賛企画中です!
※楽しくモノづくりを楽しみたいみなさんへ※
分量や寸法はなるべく守りましょう・・・(^O^)/
そのほうが、結果楽しめます!(体験者 談)
※ジュタドールの公式サイトはこちらから!色んな情報が満載!(*^_^*)
※ゴールデンウイークのお休み時や、これからの夏休みの自由研究にもピッタリ!の触れる図鑑シリーズはこちらでもご購入いただけます!