株式会社ライブエンタープライズ

  • ホームHOME
  • 会社案内COMPANY
    • アライアンス、メディア、広報情報
    • 専門家・協業パートナー募集
  • 商品情報SERVICE PRODUCT
    • 商品紹介Product
      • 絵本のくつした
      • 絵本のつみき
      • おそらの絵本
      • 楽しくやる気を育む
        • 手洗い石けん絵本 あわまる
        • いつもいっしょ
        • ポイポイどうぶつ
      • ハコトリップ
      • 触れる図鑑
        • つかめる水
        • 一瞬で氷る
        • 化石発掘
        • 宝石発掘
        • 天然石磨き/原石磨き
        • 世界の石コレクション
        • 石けんでつくるクリスタル
        • 作って遊べる!自動販売機
        • 紙ヒコーキ
        • 食品サンプルをつくるキット
        • アルミ玉をつくろう
        • ゴム鉄砲
        • ザリガニ釣り
        • パピエ・コレ
  • 採用情報RECRUIT
    • 求人募集
    • ライブエンタープライズ スタッフ紹介
  • お問い合わせCONTACT
  • HOME
  • 商品紹介
  • 触れる図鑑
  • つかめる水
  • 触れる図鑑で作る 子どもの学び応援コーナー ご提案

2020.06.29 2021.03.03 つかめる水

触れる図鑑で作る 子どもの学び応援コーナー ご提案

  • ポスト
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket

 

学校が再開し、子どもたちは急な勉強漬けになり

一方的な受け身の授業に子どもたちはストレスや不安でいっぱい…

どうしたら自ら楽しく学んでくれるのか試行錯誤するママたちが増えています。

 

子どもは「興味」を持つと、自主的に学ぶようになります。

そこで子どもの興味や関心をくすぐり、自発的に学ぶきっかけや思考力・判断力などの促しとして

遊んで学べる【触れる図鑑】はいかがでしょうか。

 

目次

  • 触れる図鑑 体験学習コーナーのご提案
  • 今、子どもを持つ親が必要とする知育玩具
  • 子どもの好きや得意がわかる 触れる図鑑
  • 家の中でも外でも遊べる 遊んで学べる触れる図鑑

触れる図鑑 体験学習コーナーのご提案

 

画像はイメージです。

触れる図鑑は、全11種類のラインナップがあります。

このラインナップは大きく、「実験」「科学」「工作」「アート」カテゴリに分かれています。

触れる図鑑のシリーズの中から子どもが自分の好きなこと・興味のあるカテゴリものを選べる

知育玩具の体験学習コーナーとしてご提案させていただきます。

 

 

今、子どもを持つ親が必要とする知育玩具

 

今、ママたちの意識はより「学び」に向き始め、

学校の授業の勉強だけではなく、

世の中全体も「個性」や「自主性」を伸ばす教育に変わってきています。

 

受け身の学びではなく、自主的に興味のあることを学んでいく姿勢や

学んだことを他のことに関連付けたり、問題を見出し解決していく問題解決能力を養っていく等

何を学ぶかだけではなく、どのように学ぶかも重視されています。

 

【政府広報オンラインURL】https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201903/2.html

 

しかし、勉強漬けの子どもたちは、遊びたい

ママたちは勉強は大変だけど、ゲームばかりじゃ心配。

 

「触れる図鑑」は

 

■勉強ばかりの子どもたちにも【遊び】観点でも受け入れられる。

■ママたちは、【子どもの好きや得意】を知ることができる。

 

といったママも子どもどちらも嬉しい商品です。

子どもが興味を持って、遊びの中で驚きや感動を経てより夢中になっていくような仕掛けをしています。

 

 

子どもの好きや得意がわかる 触れる図鑑

 

 

 

自発的な「判断力・思考力・表現力」等を促す教育系・知育系のものが

子どもには少しでも楽しく学んでもらいたいと思っているママたちの注目度がより高くなっています。

 

子どもが興味があることをがんばってもらいたい…

でも一体子どもは何が好きで、興味があるのかわからない…

 

触れる図鑑は遊びながら楽しく学べ、子どもの興味関心をくすぐり

子どもが何に興味があるかママに気づかせてくれるものでもあります。

 

 

 

 

家の中でも外でも遊べる 遊んで学べる触れる図鑑

 

 

 

今後【遊び目線/学び目線】でも受け入れられるものの注目が高まっていくと思われます。

触れる図鑑は、勉強の合間の限られた時間に有意義な遊びと学びを提供し、

コロナ時代の子どもとママたちが求める要素がある商品です。

 

 

【触れる図鑑 関連記事】

「つかめる水」が作れる化学実験セット(触れる図鑑)

2016.03.07

貴重な本物の化石を発掘体験できるキットです!

2015.10.19

遊んで学ぶ工作キット、触れる図鑑「作って遊べる!自動販売機」

2018.05.30

宝石石鹸のキット「石けんでつくるクリスタル」10月発売!

2019.09.12

 

▼こちらから触れる図鑑提案書ダウンロードできます。

 

 

▼一般のお客様はこちらからお買い求めいただけます。

 

 

 

 

【お取引ご希望、OEMのご相談など、企業様のお問合せ先】

こちらの商品のお取り扱いについてはこちらからお問い合わせください。
お問合わせフォーム

(※メディア広報関係者のお問い合わせもこちらからお願いします。)

 

  • つかめる水
  • 一瞬で氷る
  • 世界の石コレクション
  • 事業実績
  • 作って遊べる!自動販売機
  • 化石発掘
  • 商品紹介
  • 天然石磨き/原石磨き
  • 工作キット VRゴーグル
  • 石けんでつくるクリスタル
  • 紙ヒコーキ
  • 触れる図鑑
  • 食品サンプルをつくるキット

おうち時間取り組み売場提案夏工作外遊び学び応援知育玩具自由研究触れる図鑑

  • ポスト
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket
  • feedly
絵本のつみき「きんぎょがにげた」MOEに掲載されました!
おうち遊びでも外遊びでも 触れる図鑑「紙ヒコーキ」で折り紙工作

RECOMMENDこちらの記事も人気です。

  • つかめる水 2018.8.13

    ヒルナンデス!「つかめる水」の放送

  • 大きなつかめる水
    つかめる水 2016.8.23

    つかめる水をうまく作るコツ!

  • つかめる水 2017.8.18

    メディア情報 「つかめる水」「一瞬で氷る水」新聞で紹介されました

  • えほんやさん 2023.2.9

    えほんやさん 絵本雑貨 新シリーズ「絵本のワッペン」が発売

  • ゴム鉄砲 2017.4.29

    前代未聞の6連射「ゴム鉄砲」図鑑の中身、初公開!!!

  • おそらの絵本 2020.11.16

    新商品 おそらの絵本「くまのがっこう」おでかけジャッキー

  • 一瞬で氷る 2017.8.10

    「一瞬で氷る水」を自由研究にする!ちょっとしたヒントをご紹介!

  • 原石磨き 触れる図鑑
    商品紹介 2016.6.13

    宝石ができる過程を体験してみる~「原石磨き体験」~

2020.06.29 2021.03.03 つかめる水

触れる図鑑で作る 子どもの学び応援コーナー ご提案

  • ポスト
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket

 

学校が再開し、子どもたちは急な勉強漬けになり

一方的な受け身の授業に子どもたちはストレスや不安でいっぱい…

どうしたら自ら楽しく学んでくれるのか試行錯誤するママたちが増えています。

 

子どもは「興味」を持つと、自主的に学ぶようになります。

そこで子どもの興味や関心をくすぐり、自発的に学ぶきっかけや思考力・判断力などの促しとして

遊んで学べる【触れる図鑑】はいかがでしょうか。

 

目次

  • 触れる図鑑 体験学習コーナーのご提案
  • 今、子どもを持つ親が必要とする知育玩具
  • 子どもの好きや得意がわかる 触れる図鑑
  • 家の中でも外でも遊べる 遊んで学べる触れる図鑑

触れる図鑑 体験学習コーナーのご提案

 

画像はイメージです。

触れる図鑑は、全11種類のラインナップがあります。

このラインナップは大きく、「実験」「科学」「工作」「アート」カテゴリに分かれています。

触れる図鑑のシリーズの中から子どもが自分の好きなこと・興味のあるカテゴリものを選べる

知育玩具の体験学習コーナーとしてご提案させていただきます。

 

 

今、子どもを持つ親が必要とする知育玩具

 

今、ママたちの意識はより「学び」に向き始め、

学校の授業の勉強だけではなく、

世の中全体も「個性」や「自主性」を伸ばす教育に変わってきています。

 

受け身の学びではなく、自主的に興味のあることを学んでいく姿勢や

学んだことを他のことに関連付けたり、問題を見出し解決していく問題解決能力を養っていく等

何を学ぶかだけではなく、どのように学ぶかも重視されています。

 

【政府広報オンラインURL】https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201903/2.html

 

しかし、勉強漬けの子どもたちは、遊びたい

ママたちは勉強は大変だけど、ゲームばかりじゃ心配。

 

「触れる図鑑」は

 

■勉強ばかりの子どもたちにも【遊び】観点でも受け入れられる。

■ママたちは、【子どもの好きや得意】を知ることができる。

 

といったママも子どもどちらも嬉しい商品です。

子どもが興味を持って、遊びの中で驚きや感動を経てより夢中になっていくような仕掛けをしています。

 

 

子どもの好きや得意がわかる 触れる図鑑

 

 

 

自発的な「判断力・思考力・表現力」等を促す教育系・知育系のものが

子どもには少しでも楽しく学んでもらいたいと思っているママたちの注目度がより高くなっています。

 

子どもが興味があることをがんばってもらいたい…

でも一体子どもは何が好きで、興味があるのかわからない…

 

触れる図鑑は遊びながら楽しく学べ、子どもの興味関心をくすぐり

子どもが何に興味があるかママに気づかせてくれるものでもあります。

 

 

 

 

家の中でも外でも遊べる 遊んで学べる触れる図鑑

 

 

 

今後【遊び目線/学び目線】でも受け入れられるものの注目が高まっていくと思われます。

触れる図鑑は、勉強の合間の限られた時間に有意義な遊びと学びを提供し、

コロナ時代の子どもとママたちが求める要素がある商品です。

 

 

【触れる図鑑 関連記事】

「つかめる水」が作れる化学実験セット(触れる図鑑)

2016.03.07

貴重な本物の化石を発掘体験できるキットです!

2015.10.19

遊んで学ぶ工作キット、触れる図鑑「作って遊べる!自動販売機」

2018.05.30

宝石石鹸のキット「石けんでつくるクリスタル」10月発売!

2019.09.12

 

▼こちらから触れる図鑑提案書ダウンロードできます。

 

 

▼一般のお客様はこちらからお買い求めいただけます。

 

 

 

 

【お取引ご希望、OEMのご相談など、企業様のお問合せ先】

こちらの商品のお取り扱いについてはこちらからお問い合わせください。
お問合わせフォーム

(※メディア広報関係者のお問い合わせもこちらからお願いします。)

 

  • つかめる水
  • 一瞬で氷る
  • 世界の石コレクション
  • 事業実績
  • 作って遊べる!自動販売機
  • 化石発掘
  • 商品紹介
  • 天然石磨き/原石磨き
  • 工作キット VRゴーグル
  • 石けんでつくるクリスタル
  • 紙ヒコーキ
  • 触れる図鑑
  • 食品サンプルをつくるキット

おうち時間取り組み売場提案夏工作外遊び学び応援知育玩具自由研究触れる図鑑

  • ポスト
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket
  • feedly
絵本のつみき「きんぎょがにげた」MOEに掲載されました!
おうち遊びでも外遊びでも 触れる図鑑「紙ヒコーキ」で折り紙工作

RECOMMENDこちらの記事も人気です。

  • 小学生の子どもでも手軽に釣れます!
    ザリガニ釣り 2016.5.18

    身近な自然と遊ぶ、ザリガニ専用釣り竿で遊ぶ

  • えほんやさん 2024.10.15

    何が出るかは開けてからのお楽しみ♪ ねないこだれだ 絵本の刺しゅう缶バッ…

  • 親子の時間研究所とオリオンのタイアップ企画「自動販売機」触れる図鑑
    作って遊べる!自動販売機 2018.5.21

    自動販売機工作と、駄菓子ミニコーラの遊び

  • 取材実績 2016.4.7

    紙飛行機、世界記録保持者戸田さんとの出会い

  • つかめる水 2018.12.3

    【プレジデントファミリー】に触れる図鑑シリーズ「つかめる水」が掲載されま…

  • 一瞬で氷る水の実験しています
    一瞬で氷る 2017.3.8

    水が一瞬で氷る!?科学実験やってみた・・・

  • 事業実績 2017.9.12

    [ギフトショー2017秋」に ご来場ありがとうございました!

  • 化石発掘 2024.1.26

    15年続くロングセラー商品が新商品としてリニューアル! 大人も欲しい 触…

  • 会社案内
  • 商品情報
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 株式会社ライブエンタープライズ.All Rights Reserved.