株式会社ライブエンタープライズ

  • ホームHOME
  • 会社案内COMPANY
    • アライアンス、メディア、広報情報
    • 専門家・協業パートナー募集
  • 商品情報SERVICE PRODUCT
    • 商品紹介Product
      • 絵本のくつした
      • 絵本のつみき
      • おそらの絵本
      • 楽しくやる気を育む
        • 手洗い石けん絵本 あわまる
        • いつもいっしょ
        • ポイポイどうぶつ
      • ハコトリップ
      • 触れる図鑑
        • つかめる水
        • 一瞬で氷る
        • 化石発掘
        • 宝石発掘
        • 天然石磨き/原石磨き
        • 世界の石コレクション
        • 石けんでつくるクリスタル
        • 作って遊べる!自動販売機
        • 紙ヒコーキ
        • 食品サンプルをつくるキット
        • アルミ玉をつくろう
        • ゴム鉄砲
        • ザリガニ釣り
        • パピエ・コレ
  • 採用情報RECRUIT
    • 求人募集
    • ライブエンタープライズ スタッフ紹介
  • お問い合わせCONTACT
  • HOME
  • 商品紹介
  • 楽しくやる気を育む
  • 手洗い石けん絵本 あわまる
  • 手洗いうがいの大切さが自然と身に付く絵本「あわまる」

2018.05.23 2019.09.26 手洗い石けん絵本 あわまる

手洗いうがいの大切さが自然と身に付く絵本「あわまる」

  • ポスト
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket

こんにちは!ほそかわです。
前回は、片付ける大切さを子どもと学ぶ絵本「いつもいっしょ」と「くつおきシール」をご紹介しました。
今回は、てあらいえほん「あわまる」のご紹介をしたいと思います。

 

あわまるは絵本の「読み聞かせ」と「工作」を通して生活習慣を学ぶ事ができる商品です。

 

あわまるの商品の中には、

・絵本「あわまる」
・ねんどせっけん
・ねんどシート
・せっけんトレイ
・装飾用シール

が入っています。

てあらいえほん「あわまる」の中身

目次

  • 絵本で学び、工作で楽しみながら身に付く手洗い絵本「あわまる」
  • 子どもが楽しみながら覚える「ねんどせっけん」の工作

絵本で学び、工作で楽しみながら身に付く手洗い絵本「あわまる」

絵本「あわまる」を通して、清潔にすることの大切さを学ぶ事ができます。

 

 

キレイ好きな住民たちの住むピカピカまちに、突然バイキンズがやってきて、街が汚されてしまいます。

困った王さまはしずく先生に相談します。

 

しずく先生と王さまはバイキンズを倒すために、あわまるを作り出します。

バイキンズを倒すために、子ども自身にも協力してもらい、実際にせっけんねんどであわまるを作ります。

わかりやすいイラスト付説明書で安心して作ることができます。

 

おはなしを読み終えた後は、ばい菌が身近にもいる事をキャラクターたちが説明します。

ばい菌を倒す方法として手洗い・うがいを実践します。

バイキンズを倒す方法を子ども自ら実践します。

子どもが楽しみながら覚える「ねんどせっけん」の工作

 

読み聞かせで楽しみながら学べる絵本。

 

おはなしの中で子ども自身も協力して工作を行うことで、絵本中の仲間になった気持ちで取り組むことができます。

子どもが大好きなねんどで絵本のキャラクター「あわまる」を作ります。

子どもでもわかりやすいイラスト付で、視覚で理解して形を作ることができます。

また、付属のねんどシートを使えば、丸の形をあわせやすく、机の上も汚れません。

汚れてしまった場合も、水拭きでカンタンに落とすことができます。

 

せっけんのねんどなので、作った後は実際に洗うことができます。

自身で作ったあわまるで手を洗います。

お母さんに読み聞かせをしてもらい、子ども自身で作っているので、愛着をもち、手洗いに取り組めます。

天然由来の成分でできているので、子どもでも安心して使うことができます。

 

また、付属のしずく先生のシールを上に貼れば、自然に上をむき、うがいをすることができます。

目線を上に持っていくので自然にうがいができます。

 

手洗い絵本あわまるは、

 

❶子どもが興味を持ち、絵本を読むことで、手洗いうがいの必要性を学びます。

❷工作したせっけんを使用するので、自ら行動に移すことができます。

❸自身で作ったものなので、愛着を持ち、習慣化することができます。

 

ひとつの商品を通して、生活習慣を身に付ける事のできる仕組みになっています。

 

また、ねんど工作なので、

・創造力
・集中力
・自主性

を高められます。

てあらいえほん「あわまる」 1200円(税別)

 

子どもがあわまるを楽しんだ結果、たくさんの事を学び、生活習慣を身に付ける。

お母さんの育児に対するストレスを軽減し、子供は遊びの中で学べる、ママ育児応援雑貨です。

 

 

 

▼手洗い石けん絵本「あわまる」こちらからお買い求めいただけます。

 

次回はポイポイどうぶつを紹介します。

 

 

 

 

【楽しくやる気を育むシリーズ関連記事】

しからない子育て体験「楽しくやる気を育むシリーズ」

2018.05.15

片付ける大切さを子どもと学ぶ絵本「いつもいっしょ」と「くつおきシール」

2018.05.21

暗がりで天井に絵本を映す、寝かしつけ絵本プロジェクター

2017.10.10

おうちで学びながら遊ぶ「ポイポイどうぶつ」

2018.05.25

 

 

 

【お問合わせ先】

こちらの商品のお取り扱いについてはこちらからお問い合わせください。

お問合わせフォーム

(※メディア広報関係者のお問い合わせもこちらからお願いします。)

株式会社ライブエンタープライズ
03-5928-3109

一般のお客様のご購入はこちらから

 

 

twitterアカウント
●「親子の時間研究所」→@oyakonojikan

インスタグラム[Instagram] ●「親子の時間研究所」)→oyako_jikan_labo

 

  • 手洗い石けん絵本 あわまる
  • 新作案内
  • 楽しくやる気を育む

あわまるしつけ子どものうがい子どもの手洗い幼児の絵本手洗い絵本手洗い習慣

  • ポスト
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket
  • feedly
過冷却実験キット「一瞬で氷る水」 NHKまちかど情報室で放送!
片付ける大切さを子どもと学ぶ絵本「いつもいっしょ」と「くつおきシール」

RECOMMENDこちらの記事も人気です。

  • お知らせ 2019.9.12

    宝石石鹸のキット「石けんでつくるクリスタル」10月発売!

  • 商品紹介 2020.3.26

    おうち遊びでも楽しい!触れる図鑑 世界一の紙ヒコーキ! 「スカイキング」

  • お知らせ 2020.9.15

    絵本のつみき 8万いいね! Twitterで広がるファンの声

  • 新作案内 2016.12.28

    来年も体験できる雑貨で!!!

  • 新作案内 2018.5.15

    しからない子育て体験「楽しくやる気を育むシリーズ」

  • つかめる水を作ってみました
    つかめる水 2016.5.27

    つかめる水が紹介されてました♪

  • 商品紹介 2019.10.23

    絵本のつみき 「リサとガスパール」の積み木

  • 大きなつかめる水
    つかめる水 2016.5.13

    つかめる水が触れる図鑑で発売!

2018.05.23 2019.09.26 手洗い石けん絵本 あわまる

手洗いうがいの大切さが自然と身に付く絵本「あわまる」

  • ポスト
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket

こんにちは!ほそかわです。
前回は、片付ける大切さを子どもと学ぶ絵本「いつもいっしょ」と「くつおきシール」をご紹介しました。
今回は、てあらいえほん「あわまる」のご紹介をしたいと思います。

 

あわまるは絵本の「読み聞かせ」と「工作」を通して生活習慣を学ぶ事ができる商品です。

 

あわまるの商品の中には、

・絵本「あわまる」
・ねんどせっけん
・ねんどシート
・せっけんトレイ
・装飾用シール

が入っています。

てあらいえほん「あわまる」の中身

目次

  • 絵本で学び、工作で楽しみながら身に付く手洗い絵本「あわまる」
  • 子どもが楽しみながら覚える「ねんどせっけん」の工作

絵本で学び、工作で楽しみながら身に付く手洗い絵本「あわまる」

絵本「あわまる」を通して、清潔にすることの大切さを学ぶ事ができます。

 

 

キレイ好きな住民たちの住むピカピカまちに、突然バイキンズがやってきて、街が汚されてしまいます。

困った王さまはしずく先生に相談します。

 

しずく先生と王さまはバイキンズを倒すために、あわまるを作り出します。

バイキンズを倒すために、子ども自身にも協力してもらい、実際にせっけんねんどであわまるを作ります。

わかりやすいイラスト付説明書で安心して作ることができます。

 

おはなしを読み終えた後は、ばい菌が身近にもいる事をキャラクターたちが説明します。

ばい菌を倒す方法として手洗い・うがいを実践します。

バイキンズを倒す方法を子ども自ら実践します。

子どもが楽しみながら覚える「ねんどせっけん」の工作

 

読み聞かせで楽しみながら学べる絵本。

 

おはなしの中で子ども自身も協力して工作を行うことで、絵本中の仲間になった気持ちで取り組むことができます。

子どもが大好きなねんどで絵本のキャラクター「あわまる」を作ります。

子どもでもわかりやすいイラスト付で、視覚で理解して形を作ることができます。

また、付属のねんどシートを使えば、丸の形をあわせやすく、机の上も汚れません。

汚れてしまった場合も、水拭きでカンタンに落とすことができます。

 

せっけんのねんどなので、作った後は実際に洗うことができます。

自身で作ったあわまるで手を洗います。

お母さんに読み聞かせをしてもらい、子ども自身で作っているので、愛着をもち、手洗いに取り組めます。

天然由来の成分でできているので、子どもでも安心して使うことができます。

 

また、付属のしずく先生のシールを上に貼れば、自然に上をむき、うがいをすることができます。

目線を上に持っていくので自然にうがいができます。

 

手洗い絵本あわまるは、

 

❶子どもが興味を持ち、絵本を読むことで、手洗いうがいの必要性を学びます。

❷工作したせっけんを使用するので、自ら行動に移すことができます。

❸自身で作ったものなので、愛着を持ち、習慣化することができます。

 

ひとつの商品を通して、生活習慣を身に付ける事のできる仕組みになっています。

 

また、ねんど工作なので、

・創造力
・集中力
・自主性

を高められます。

てあらいえほん「あわまる」 1200円(税別)

 

子どもがあわまるを楽しんだ結果、たくさんの事を学び、生活習慣を身に付ける。

お母さんの育児に対するストレスを軽減し、子供は遊びの中で学べる、ママ育児応援雑貨です。

 

 

 

▼手洗い石けん絵本「あわまる」こちらからお買い求めいただけます。

 

次回はポイポイどうぶつを紹介します。

 

 

 

 

【楽しくやる気を育むシリーズ関連記事】

しからない子育て体験「楽しくやる気を育むシリーズ」

2018.05.15

片付ける大切さを子どもと学ぶ絵本「いつもいっしょ」と「くつおきシール」

2018.05.21

暗がりで天井に絵本を映す、寝かしつけ絵本プロジェクター

2017.10.10

おうちで学びながら遊ぶ「ポイポイどうぶつ」

2018.05.25

 

 

 

【お問合わせ先】

こちらの商品のお取り扱いについてはこちらからお問い合わせください。

お問合わせフォーム

(※メディア広報関係者のお問い合わせもこちらからお願いします。)

株式会社ライブエンタープライズ
03-5928-3109

一般のお客様のご購入はこちらから

 

 

twitterアカウント
●「親子の時間研究所」→@oyakonojikan

インスタグラム[Instagram] ●「親子の時間研究所」)→oyako_jikan_labo

 

  • 手洗い石けん絵本 あわまる
  • 新作案内
  • 楽しくやる気を育む

あわまるしつけ子どものうがい子どもの手洗い幼児の絵本手洗い絵本手洗い習慣

  • ポスト
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket
  • feedly
過冷却実験キット「一瞬で氷る水」 NHKまちかど情報室で放送!
片付ける大切さを子どもと学ぶ絵本「いつもいっしょ」と「くつおきシール」

RECOMMENDこちらの記事も人気です。

  • おそらの絵本 2019.10.8

    おそらの絵本 ”英語”読み聞かせ機能追加

  • ハコトリップ 2016.9.13

    手持ちのスマホとVRゴーグルを使って360度動画の世界を体感!

  • 商品紹介 2019.3.11

    積み木になった「ノンタン」 絵本のつみきのノンタンを紹介します!

  • 新作案内 2017.9.28

    触れる図鑑とハコトリップの新作!ついに店頭、卸サイトとも発売です!

  • おそらの絵本 2017.10.6

    寝かしつけに悩むママに・・・絵本の読み聞かせ

  • 商品紹介 2019.10.23

    絵本のつみき 「こぐまちゃん」の積み木

  • 商品紹介 2020.5.13

    新作!絵本のつみき スヌーピー 追加します!(限定記事)2020.8更新

  • 不思議な実験セット 触れる図鑑「つかめる水」
    つかめる水 2017.5.8

    「つかめる水」のよくある質問、まとめてみました!(「まとめサイト」みたい…

  • 会社案内
  • 商品情報
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 株式会社ライブエンタープライズ.All Rights Reserved.