ヨシタケシンスケ氏の監修のもと、大人にも子どもにも人気の絵本のキャラクターたちが、
出版社の枠を超えて商品化し、全国のえほんやさんMOEの売り場を展開している書店(一部店舗除く)で販売されることとなりました。
目次
絵本とグッズで絵本の物語をもっと楽しむ 書店で新しい出会いを
近年、書店の店頭販売においては、書籍以外の付加価値商品が売上の重要な要素となりつつあります。弊社は絵本のグッズを通して読者が書籍とともに関連商品を手に取ることで、作品の世界観をより深く楽しめる体験のご提案をしております。
■アクリルキーホルダースタンド(全8種)

【商品ラインナップ】
りんごかもしれない/ブロンズ新社
もうぬげない/ブロンズ新社
かみはこんなにくちゃくちゃだけど/白泉社
あきらがあけてあげるから/PHP研究所
こねてのばして/ブロンズ
なつみはなんにでもなれる/PHP
メメンとモリ/KADOKAWA
シークレット/白泉社
■ステッカー(全12種)

【商品ラインナップ】
おしっこちょっぴりもれたろう/PHP研究所
それしか ないわけ ないでしょう/白泉社
つまんない つまんない/白泉社
かみはこんなに くちゃくちゃだけど/白泉社
こねてのばして/ブロンズ新社
わたしのわごむはわたさない/PHP研究所
りんごかもしれない/ブロンズ新社
あきらがあけてあげるから/PHP研究所
メメンとモリ/KADOKAWA
ころべばいいのに/ブロンズ新社
なつみはなんにでもなれる/PHP研究所
もうぬげない/ブロンズ新社
出版社、書店への施策提案
私たちは出版社、書店にとってメリットのある施策提案をしております。
【出版社にとってのメリット】
自社キャラクターのIP(知的財産)を活用し、絵本のプロモーションなどの相乗効果。
【書店にとってのメリット】
話題性の高い商品を店頭に展開することで、集客促進や売上向上。

弊社は今後も、書店市場における新たな価値創造を目指し、パートナー企業と共に魅力的な商品展開を進めてまいります。ご興味のある企業様は、ぜひお問い合わせください。
お取引、メディア企業様のお問合せ先
弊社とのお取引に関するお問い合わせは、こちらより承っております。
