書店を起点に広がった、企業を支える「ママサポーター」の取り組み
ママの活動を支えるしくみが、社会と売場をつないでいく 書店から広がった「ママサポーター」という共創のかたち 「えほんやさんMOE」の売場には、確かな力で支えてくれている存在がいます。 それが、“ママサポーター”と呼ばれる…
弊社で開発を手がけ販売する絵本グッズを一堂に集めた専門店「えほんやさんMOE」は
全国の書店の中で運営している、絵本グッズショップです。
絵本グッズの取扱い点数は、国内最大級のお店です!
ママの活動を支えるしくみが、社会と売場をつないでいく 書店から広がった「ママサポーター」という共創のかたち 「えほんやさんMOE」の売場には、確かな力で支えてくれている存在がいます。 それが、“ママサポーター”と呼ばれる…
たくさんの人たちに長く愛され続ける絵本『こんとあき』。 あきやこんのお洋服や、物語全体のあたたかみをイメージしたぬくもりを感じさせるやわらかなデザインにしました。 絵本の世界観を文具で楽しむ、やさしいラインナップ 近年、…
『ねないこだれだ』が、文房具になりました。 ロングセラー絵本『ねないこだれだ』が、その印象的なビジュアルとともにステーショナリーになりました。 目が合うと少しドキッとするあの「おばけ」。でもどこか愛らしく、懐かしさを感じ…
本を売る場所から「足を運びたくなる場所」へ 近年、書店の在り方が大きく問われています。ただ商品を並べるだけではない、“体験価値”の提供。その一つの形として、私たちライブエンタープライズが提案しているのが、「えほんやさんM…
2025年6月発売のライフスタイル情報誌『モノ・マガジン』にて、 「大人も楽しめる絵本」特集の中でえほんやさんMOEを取り上げていただきました! ■ 特集テーマは「大人のための絵本」 絵本は今、“子どもだけのもの”ではあ…
私たちは、絵本やキャラクターを使った商品を開発・販売する際、著作権を持つ皆さまとライセンス契約を結び、商品づくりを行っています。 ■ お取り扱いライセンス一覧 11ぴきのねこ あきらがあけてあ…
こんにちは、安田です。 このたび、ピースをはめながら物語の世界を楽しむことができる「絵本のパズル」シリーズを発売しました! 「ねないこだれだ」「11ぴきのねこ」「ノラネコぐんだん」の3種類をご紹介します。 …
ヨシタケシンスケ氏の監修のもと、大人にも子どもにも人気の絵本のキャラクターたちが、 出版社の枠を超えて商品化し、全国のえほんやさんMOEの売り場を展開している書店(一部店舗除く)で販売されることとなりました…
こんにちは、安田です。 今回は、【絵本のチャーム】をご紹介します! 高級感のある質感が特徴のメタルチャーム 子どもにも大人にも大人気な絵本のキャラクターたちが、チャームになって登場いたしました! アクリルキーホルダーとは…
こんにちは、内堀です。 今回は絵本キャラクターの魅力がぎゅっと詰まった6種類の新作ステッカーをご紹介します。 お気に入りのキャラクターと一緒に、毎日をもっと楽しく ステッカーは普…
はじめまして、安田です。 平年よりも暖かい日が続いておりましたが、気が付けば本年も残すところ約1カ月となりました。 今回は、この秋冬に履きたくなる【絵本の刺繡くつしたの新色】をご紹介いたします!  …
人気の絵本のタオルシリーズに、新作が登場しました! ヨシタケシンスケ絵本の「おしっこちょっぴりもれたろう」と「なつみはなんにでもなれる」の 大人も子どもも使いたくなる可愛いデザインのタオルです。  …
こんにちは、内堀です。 えほんやさんの新商品、ロングセラー絵本【ねないこだれだ】の 「絵本の刺しゅう缶バッジ」のご紹介です。 大人も集めたくなる、絵本の刺しゅう缶バッジ おばけの…