おそらの絵本 ”英語”読み聞かせ機能追加
来年から小学校で英語が必修科目になります。 「子どもに早いうちから英語に触れさせておきたい」 「でも、何から始めたらいいかわからない」 そんなママたちのニーズに 今後「おそらの絵本」でも、英語の絵本が読める…
来年から小学校で英語が必修科目になります。 「子どもに早いうちから英語に触れさせておきたい」 「でも、何から始めたらいいかわからない」 そんなママたちのニーズに 今後「おそらの絵本」でも、英語の絵本が読める…
こんにちは、内堀です。 出産祝いや、知人の子どもにプレゼントをしたいと思ったとき、何を選んだら良いのか悩みます。 おもちゃやぬいぐるみもいいですが、”絵本”のプレゼントはお母さんも子どもも嬉しく、…
こんにちは、内堀です。 自由研究シーズンにぴったり!「触れる図鑑シリーズ」の工作キット新商品のご紹介です。 楽しみ要素「恐竜、VR、工作、図鑑」 昨年のヒット商品「…
こんにちは。内堀です。 今回は絵本のキャラクターと遊べる「絵本のつみき」シリーズの中の 【ノンタンシリーズ】についてご紹介いたします! 絵本のつみき 「ノンタン」 ラインナップ紹…
こんにちは、内堀です! 「Tokyo Walker」に触れる図鑑シリーズの「アルミ玉」が掲載されました。 &…
こんにちは、内堀です。 「子育てに前向きな家庭のバイブル」でお馴染みの【プレジデントファミリー】さんの わが子の興味が膨らむ逸品がざくざく「最新!賢くなる贈り物」ページで 「知的…
2018年9月下旬に おそらの絵本の新作「おはなしディスク」が、12種類追加されます。 今回の作品追加により、全24種類となります。 子どもの好みや年齢、また「寝かしつけ」「寝る前のお楽しみ」様々なニーズにあった絵本が選…
こんにちは、内堀です。 8/7放送のNHK「まちかど情報室」にて好評につき「一瞬で氷る水」が夏のセレクションとして放送されました。 今回のテーマは「夏 ひんやり」 暑い夏をひんやり乗り切るアイデアとして、取…
こんにちは。内堀です! 7月末より販売を開始することが決まった、触れる図鑑の新企画商品をご紹介をしたいと思います! アルミホイルがピカピカの玉になる ご存知の方も多いと思いますが…