株式会社ライブエンタープライズ

  • ホームHOME
  • 会社案内COMPANY
    • アライアンス、メディア、広報情報
    • 専門家・協業パートナー募集
  • 商品情報SERVICE PRODUCT
    • 商品紹介Product
      • 絵本のくつした
      • 絵本のつみき
      • おそらの絵本
      • 楽しくやる気を育む
        • 手洗い石けん絵本 あわまる
        • いつもいっしょ
        • ポイポイどうぶつ
      • ハコトリップ
      • 触れる図鑑
        • つかめる水
        • 一瞬で氷る
        • 化石発掘
        • 宝石発掘
        • 天然石磨き/原石磨き
        • 世界の石コレクション
        • 石けんでつくるクリスタル
        • 作って遊べる!自動販売機
        • 紙ヒコーキ
        • 食品サンプルをつくるキット
        • アルミ玉をつくろう
        • ゴム鉄砲
        • ザリガニ釣り
        • パピエ・コレ
  • 採用情報RECRUIT
    • 求人募集
    • ライブエンタープライズ スタッフ紹介
  • お問い合わせCONTACT
  • HOME
  • 求人
  • 営業職/求人募集 未経験者歓迎!

2024.03.10 2024.07.26 求人

営業職/求人募集 未経験者歓迎!

  • ポスト
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket

目次

  • 書店への法人営業_採用募集
  • メーカー品開発で養ったノウハウを生かす「えほんやさん」事業
  • 営業の現場で得た知識を企画へフィードバックする企画営業
  • この事業で行っていただきたい事
  • 求める人物像 / スキル

書店への法人営業_採用募集

私たちライブエンタープライズは、親子向けの商品企画開発、ママ向けの企画サービス作り、親子向けイベントの企画など「親子」に寄り添ったプロダクト、サービス、仕組みを事業の柱に活動しています。

そしてその中の事業として書店と絵本の価値を高め、書店の絵本を面白くする活動「えほんやさん」を2019年11月よりスタートしました。

「えほんやさん」は絵本専門誌MOEとも業務提携し、「絵本」の知育的価値だけでなく、アートやインテリア、コレクション要素など親子の“ライフスタイル”に「絵本」の新たな価値として提案しています。

 

【絵本と書店の価値を高める活動】

様々なモノがデジタル化されてきている昨今、長らく続けてきた書店もその波に押されています。
ですが「本」や「絵本」には紙である本の良さがあり、また書店に出むくことで出会う本との偶然が書店にはあると考えいます。

デジタル化は避けられない現実ですが、リアルならではの価値が書店には間違いなくあり、僕らの活動で「書店」と「絵本」の価値を守り高めるか活動をしています。

 

メーカー品開発で養ったノウハウを生かす「えほんやさん」事業

この「えほんやさん」事業とともに、当社では親子向けの商品の企画開発も手掛けてきました。

「絵本のつみき」「絵本のくつした」「おそらの絵本」「触れる図鑑」10年以上にわたり自社開発商品を市場に輩出してきました。
これまでの商品開発経験から、多くのナショナルチェーン店ともお取り引きをし、その過程の中で養った店舗での販売ノウハウをこの書店事業にもフィードバックしています。

メーカーとして長年にわたり築きあげてきた商品や売場ノウハウをつぎ込んで、この事業で書店業界に貢献するように努めています!

なお、当社は30数名程度の小さな会社ですが、新卒や中途採用から入社したメンバーが集まり、それぞれの得意分野を活かしながら働いています。
メンバーの年齢は20代~40代様々。
部署間の垣根を越えて、コミュニケーションを取りながら仕事を進めています。

経営者や上長との距離も近く、稟議や決済のスピードが早いため、やる気があればたくさんのことが吸収できる環境で、自由な社風とチャレンジ精神が大きな武器です。

 

「えほんやさんMOE」併設書店の一例

 

 

営業の現場で得た知識を企画へフィードバックする企画営業

書店営業からスタートし現場を知りユーザーの声に耳を傾け、本当に必要とされるモノづくりをクリエイティブできる企画営業への道を進める方を募集しています!

 

《絵本と書店の価値を高める活動》
様々なモノがデジタル化されてきている昨今、長らく続けてきた書店もその波に押されています。
ですが「本」や「絵本」には紙である本の良さがあり、また書店に出むくことで出会う本との偶然が書店にはあると考えいます。

デジタル化は避けられない現実ですが、リアルならではの価値が書店には間違いなくあり、僕らの活動で「書店」と「絵本」の価値を守り高めるか活動をしています。

そして当社では親子向けの商品企画開発、ママ向けの企画サービス作り、親子向けイベントの企画など。
「親子」に寄り添ったプロダクト、サービス、仕組みを事業の柱に活動しています。

その中の事業として書店と絵本の価値を高め、書店の絵本を面白くする活動「えほんやさん」を2019年11月よりスタートしました。

「えほんやさん」は絵本専門誌「MOE」とも業務提携し、「絵本」の知育的価値だけでなく、アートやインテリア、コレクション要素など親子の“ライフスタイル”に「絵本」の新たな価値として提案しています。

 

この事業で行っていただきたい事

○絵本商材を活用した売場提案
絵本売場を書店から預かり「えほんやさん」の売場をつくる交渉をしていきます。

○絵本ファン向けの売場つくり
提案に沿った売場作りをしていきます。

○販売実績からより売上げの上がる売場を継続していく活動
売場の販売実績から分析判断しより効果の出る売場を継続して提案します。

○商品の魅力をアップさせる陳列什器やPOPの提案
定期的に売場のイメージを変える商品やイベント等の提案をしていきます。

○商品の企画提案
現場で得た情報や知識を商品開発にフィードバックしてください。
一緒に親子に必要とされるモノづくりをしましょう!

 


現在は全国、北海道から九州、沖縄地方までを活動エリアとしています。

書店とのお仕事や絵本と関わる仕事に関わってみたいという方。
また営業という仕事を始めてみたいという未経験者や新卒の方も歓迎します。
先輩営業マンも未経験者は多数います。
未経験でも仕事を覚えていただけるまで、先輩営業マンが現場で指導させていただきます。

 

地方勤務の可能性もありますので、ご希望の際はお問合せください。

 

求める人物像 / スキル

【求められるスキル】
・普通自動車免許 必須
・Excelの基本的な表計算などができる方(マクロやRPAの理解がある方歓迎)

【歓迎するスキル】
・PCの操作やWord、Excel、Outlook、 Google スプレッドなどクラウドサービスなどを問題なく利用できるITスキル

【求める人物像】
・前例にとらわれず常に変化に対応できる柔軟性
・何事も物事を前向きに捉えられる人
・必要とされることに喜びを感じられる人

——————————–

まだ新しい事業ですが順調に伸びている仕事です。

今後もあなたの意見や提案を積極的に取り入れ、より良い職場環境を作っていきたいと考えています。
私たちの事業を支えていただける方と一緒に成長し、この事業を大切に育てていきたいと考えております。

まずはオンラインでお話してみましょう!

 

 

 

えほんやさんMOEの事業はこちらをご覧ください。

 

 

 

 

 

 

詳しくは下記リンク先からお問い合わせください。

求人のお問い合わせはこちらから▶

 

 

 

 

ライブエンタープライズ 現在の求人情報ページ

 

 

  • 求人

営業募集営業職採用書店求人注目

  • ポスト
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket
  • feedly
書店えほんやさんMOEの求人
求人 えほんやさん本部担当/営業フォロー業務
15年続くロングセラー商品が新商品としてリニューアル! 大人も欲しい 触れる図鑑 化石発掘体験!

RECOMMENDこちらの記事も人気です。

  • 書店えほんやさんMOEの求人
    求人 2024.3.16

    求人 えほんやさん本部担当/営業フォロー業務

  • 求人 2022.7.7

    商品企画やwebディレクション/経験者歓迎 絵本グッズや知育玩具の企画や…

  • 求人 2019.8.9

    経理総務の求人募集(※募集停止中)

  • 会社案内
  • 商品情報
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 株式会社ライブエンタープライズ.All Rights Reserved.